お仕事でレッスンに通う時間がないという方に
小澤千絵子箏教室では、お仕事前の朝の時間を利用してのオンラインレッスンを行なっています。朝活の一環として、箏を学んでみてはいかがでしょう?1日の始めに音楽に触れ芸術的な体験をする事で、心を整え、1日を穏やかに過ごすことができるようになります。ぜひ、レッスンのない日にも朝少しだけ早く起きて楽器を練習する習慣をつけてみてください。
朝活オンラインレッスンの時間帯は8:00〜、9:00〜のどちらかを基本としていますが、ご希望があれば7:00〜のレッスンも可能です。1レッスン50分程度で、月4回、もしくは月2回のいずれかをお選びいただけますが、楽器に触れることを習慣づけていく意味でも、月4回のレッスンをお勧めしています。
オンラインレッスンを基本としたコースですが、対面でのレッスンを組み合わせることで、さらにきめ細かくフォローアップしていく事が可能です。個人レッスンですので、一人ひとりに合ったプログラムをご一緒に作成していきましょう。
パソコンが苦手、機械の操作に自信がない、という方のために、オンラインレッスンの準備に関してはご納得いくまで無料で丁寧にサポートいたします。まずはどんな小さなことでもお気軽にご相談、お問い合わせ下さい。
箏は初心者でも大人になってから始められます
今まで一度も箏に触れた事がない人や、今まで一度も楽器の演奏を経験した事がない方にとっては、音楽のレッスンは興味があってもとてもハードルが高く感じるかもしれません。でも実は、箏は音楽経験のない方にとっても、とても始めやすい楽器なのです。少しづつ楽器を触ることに慣れ、音楽の中に没入して演奏できる喜びをぜひ一緒に感じていきましょう!
パソコンかスマホがあれば誰でも簡単にご自宅でレッスンが受けられます
オンラインレッスンはやったことがないととてもハードルが高く感じられるかもしれません。でも実は、パソコンかスマートフォン、もしくはタブレットを使用することで意外と簡単にできることに驚くでしょう。
始めは少し準備が必要な部分もありますので、快適なオンラインレッスンの環境を整えられるまで丁寧にサポートいたします。レッスンがスタートできるまでのサポートは無料で行なっています。
オンラインレッスンは基本的にZOOMもしくはSkypeで行なっています。やっていく中で、さらに快適で臨場感あるオンラインレッスンを目指す場合、YAMAHAのSyncroomというアプリを使うこともできます。その場合、オーディオインターフェースやマイクなどのご用意が必要になりますが、遠隔での合奏なども可能になりさらに音楽体験を深めていくことが可能になります。
でもまずは、ZOOMかSkypeでのレッスンで、充分に充実したレッスンをお届けできると思っていますので、まずはお気軽に足を踏み出してみませんか?
箏のレンタルも行なっています
数に限りはありますが、箏を持っていない方でも気軽にレッスンを始められるよう、楽器のレンタルも行っています。自分の楽器を持って本格的に始めたい方に対しては、楽器屋さんの紹介なども行い、スムーズな箏購入へのサポートも行なっています。
生徒様一人ひとりが持っている要望やニーズに幅広く対応しながら運営しています
概要
店舗名 | 小澤千絵子箏教室 |
---|---|
住所 | 東京都港区高輪 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス
初心者から経験者まで一人一人のレベルに合わせ丁寧にご指導します。
音を聴く力を育て、楽しく演奏できるための基礎力を
講師である小澤千絵子は30年以上の箏経験の中で、様々な流派の先生方、先輩方の影響を受ける経験に恵まれ、箏という楽器に対して多角的なアプローチをする事ができ、その中で、自分なりに感じてきた事から「これだ!」という楽器との向き合い方、演奏の仕方を見出してきました。
また、従来の箏のイメージの枠にとらわれず、現代的な感性を持って様々な他ジャンルの楽器や、芸術家の方とのコラボレーションを行うなど、演奏家としても10年以上の活動経験があり、その中にはヨーロッパをはじめとした16ヶ所以上の、海外でのソロコンサートの経験もあります。
それらの経験を踏まえ、小澤千絵子箏教室では現代的な感性で箏を楽しく演奏していくための基礎力をしっかりと身につけていく事ができるよう、一人一人のレベルに合わせて丁寧にご指導しています。
また、基本のお箏は十三絃を使用していますが、段階を踏んで、小澤千絵子が専門としている二十五絃箏の方に進まれることも可能です。