生徒様全員が楽しく学べるように配慮
生徒様が興味関心を持つために
誰もが楽しく演奏することができるように、様々な工夫を凝らしながら箏を教えています。すべての生徒様が箏に心を向け、より興味関心を持っていくために、講師も日々真剣にレッスンに向き合っています。教室に入る前に質問や不安なことがあれば、いつでもお問い合わせください。レベルに合わせて個別にカウンセリングを行い、指導方針を話し合ってまいります。生徒様の方向を向いた優しい指導を常に心がけているため、楽譜が読めない方や音楽初心者でもご安心ください。楽しく、真剣に箏の演奏技術を磨いていきましょう。まずは無料体験で教室の雰囲気を掴むことをおすすめしています。
オリジナルエチュードで体系的に学ぶ
一人ひとりの生徒様が着実にテクニックを学んでいくために、オリジナルエチュードを用意しています。段階的に箏を学んでいくことで、目に見える形でスキルが向上していきます。いつしか好きな曲を自由に弾けるまでに技術が上達するよう指導を行っています。「あのあこがれの曲を弾いてみたかった」「好きな曲を少しアレンジしてみたい」などの夢を叶えましょう。箏の奏法を丁寧に学んでいくことで高いスキルを身に付けられます。また、講師が作曲家に直接曲を委嘱しているので、オリジナル曲を作りたいという生徒様の要望にもしっかりと対応しています。
地域社会で発表の場を設ける
箏の演奏を通して人に喜ばれたいとの思いを応援しています。レッスンを重ねて曲を通して弾けるようになった後には、地域の老人ホームなどでの演奏会の場を設けることも検討しています。人に自分の音楽を届けることで、より箏への愛情が増していくでしょう。何よりも、音楽で人の心を打ち感動を与えたという経験は、人生の中で大切な宝物になると信じています。そんな体験を生徒様に重ねていただくことを目指しています。教室やレッスン内容について質問がありましたら、ホームページやお電話、メールにてお問い合わせを受け付けています。
これまでに培ってきた経験を活かすべく、2019年に東京で箏教室を開きました。中々箏に対する馴染みはないかもしれませんが、箏は平安時代には貴族の楽器としても使われていた由緒正しい楽器です。港区で伝統が詰まった箏を学ぶことにより、音楽ライフが少しずつ充実していきます。まずは簡単な弾き方から始め、慣れてきたら難しいテクニックに移っていきます。少しずつ上達することで、箏を弾くことでしか得られなかった充実感や満足感を味わえます。ホームページやお電話にて、無料体験のご予約をいつでも承っています。